サラリーマンも栄養学 旅・グルメ健康食事日記

出張の多いサラリーマン、食べて旅して健康になろう!

札幌・かにだるま

お題「ちょっとした贅沢」

出張先のお店と栄養を紹介!

サラリーマン栄養学 旅・グルメ健康応援日記です。

 

こんにちは筆者:ドリームライナーです。

今年は暖かいとは言え、すっかり寒くなった札幌の居酒屋さんをご紹介。

出張先で取引先や同じ会社の同僚と飲みたくない時ないですか?

年間50回くらい出張している筆者は、毎回誰かと飲むのに気疲れしてしまうことも。またそれだけ行ってると場所によっては先方も毎回相手にしてくれず(^^;)ということもあり、今日は一人で飲もうかなと度々そのような気分に襲われます(+_+)

 

今日ご紹介するのは、そんな独り呑みでも居心地よい、札幌の中心すすきの 狸小路駅すぐにある「居酒屋くさち」さんです。

お店の名前は店主の草地さんから来ているそうです。

場所は繁華街にありますので、中心地に宿を取ればアクセスに何の問題もありません。

冬場は路面も凍りますので、タクシーなどを気軽に利用するのも手だと思います。

ロードヒーティングが札幌市内も増えてきているので、都内で歩いているのと変わらない”区間”も存在しますが、全ての歩道がロードヒーティングになっていないのと、歩道から凍っている車道に出るのが雪国仕様の靴じゃないとほんとに怖いです。

慣れない雪道・凍結道で出張時にケガなんて、目も当てられませんから近くてもタクシー利用してみては如何でしょうか。

タクシーの運転手さんも大歓迎だそうですよ。

 

さて、話題がそれましたけど、今日のお店 ”くさち”さんと栄養のご紹介です。

こちらのお店はご存知の方も多いと思いますが「かにだるま 札幌」で検索していただくと一番最初に出てきませんか。

私の説明より写真見たほうが一発で理解いただけるかと思います

f:id:cxrproot:20181209175411j:plain

名物「かにだるま」

 御覧のようにカニを剥いてくれて、すぐに食べやすくしてあります。

半身と一匹から選べて、写真は半身です。

しかも独り呑みに嬉しいのが「おひとり様セット」です。

替えだるま(半身)とお刺身3点盛りと生ビールで1,750円!!

 

自分は半身よりも1匹分ガツっと食べたいのと、イカの刺身が食べたくて、おひとり様セットにはしませんでした。

イカも鮮度が高く透明で満足でした。

f:id:cxrproot:20181220161016j:plain

イカの鮮度も高い

さて、先ほどのカニだるま。

写真の通り、むき身で出てきますので独りでカニと格闘しなくて済むのはイイですね。

仲間と来てもカニが出ると会話が止まるとよく言われますが、そんな心配もなく楽しく時間を過ごせそうです。

カニ味噌も少しついてきて、880円!

日本酒と一緒に幸せになれる逸品です。

 

今日はこのカニの栄養に関して挙げてみたいと思います。

まず特徴的なところからご紹介すると、カニが赤くなるのは高い抗酸化作用を発揮するアスタキサンチンが含まれているから。

このアスタキサンチン、化粧品などのCMで聞き覚えある方もいらっしゃるかもしれませんね。

サプリなんかにも含まれており、抗酸化作用で一般的なビタミンCの6000倍という驚異の性能!

コエンザイムQ10の800倍、トマトに含まれるリコピンよりも性能が上なのです。

ストレスや喫煙、暴飲暴食と活性酸素が発生する事が多い現代人にとって、この高い抗酸化作用を発揮するアスタキサンチンを含むカニを食することはとても理にかなっておりますね。

ちなみに、カニだけではなく、紅じゃけやフラミンゴが赤い(フラミンゴはピンク色か)のはアスタキサンチンを含む藻やプランクトンを食べている、もしくは、それを食べているものを餌としているからです。

 

あと、まだまだカニの素晴らしいところを挙げていくと、更に2つ語りたいです。

ひとつは、微量元素が豊富!

もうひとつは、高たんぱく低脂肪!

 

まず微量元素ですけど、銅や亜鉛、カルシウムが豊富!

代謝を良くしますし、銅は血液を作りだすので貧血防止(鉄だけではないところがミソ)、男性の方は食べたほうが良いとされる亜鉛

ストレスにはアスタキサンチンと合わせ技でカルシウムもイイですね。

微量元素では無いですけど、実はビタミンB12カニは豊富なので、B12の効能で貧血の方には銅との合わせ技で効き目ありそうですね。

 

次の高たんぱく低脂肪についてですが、低脂肪はイメージありますよね。

棒肉の部分など良質なたんぱく質で作られています。

ダイエットしている方にはとても良いバランス成分。

カロリーでは豚肉の1/5~1/7

ほぼ鶏肉と同じくらいのカロリーです。

タンパク質は体の土台を作る大事な栄養素であるのは勿論ですが、抗体などを作り出すための原料ともなります。

かぜの季節、インフルエンザも流行りだしているので、日本酒で体を温めながらカニで健康管理!いいですね~

あとですね、このたんぱく質と一括りにしているアミノ酸ですが、カニは栄養ドリンクでも有名なタウリンが沢山含まれています。

タウリン2000mg配合!なんてCMありますが、そのタウリンカニには豊富に含まれています。(イカやタコなども)

このタウリンは血圧やコレステロール、血糖値上昇を抑制、肝機能向上、ホルモンバランス整えたり、胆石までも溶かして排出させようとする能力があるそうです。

冬にこそ食べて体調を整え、風邪などに備えるというピッタリの食材です。

もっと書くことありますが、この辺で栄養素一覧の紹介です。

 

ズワイガニ100g(ミソ除く)(文部科学省データベース引用)

エネルギー:65kcal

タンパク質:15g

脂質:0.6g

炭水化物:0.1g

カルシウム:120mg

亜鉛:3.1mg

銅:0.56mg

ビタミンB12:7.2μg

 

いいとこずくめのカニですが、難点が。。。

毎日食べたいところですが、お財布が(笑

でも冬の健康管理に適したカニ、北海道・札幌にお越しの際はくさちさんで如何でしょうか。

ちなみに日本酒も種類ありますよ、くさちさん

紀土や鍋島、南なんかもありました。

最近は北海道でも美味しい蔵元ありまして、こちらでも頂けます。

 

 お店データ

店名:居酒屋 くさち

電話:011-232-0204

住所:北海道 札幌市中央区 南三条西 4  南3西4ビル 7F

google pluscode:3942+PM 札幌市、北海道

 

  注)記載されている食材等は大量に摂取しても病気を治すものではありません。バランスよい食事を心がけましょう。おいしいからと言ってお酒の飲みすぎにもご注意ください。

 

 

博多ちゃんこ

お題「ちょっとした贅沢」

お疲れ様です!

11月も半ばに入り、だいぶ空気も冬らしく感じられます。

そんな中、九州場所が開かれている博多へ出張してまいりました。

 

博多も随分とひんやりして、鍋の美味しい季節に。

博多は鍋がとても美味しいです。

水炊き、もつ鍋、博多駅前にはすき焼き的なもつ鍋の老舗もあったりして、寒い季節には体の芯から温まる鍋を美味しく食べさせるお店がここ博多には沢山あります。

 

今日は仕事仲間と美味しい水炊きに!

と思っておりましたが、お店が予約でいっぱい。

そうだホテルも一杯で普段なら6000円台で泊まれるホテルが2万円超えてたもの。

ジャニーズのコンサートとか外国人観光客が大型の豪華客船で寄港した際などホテルが取れにくいことが多い博多。

今回は大相撲と週末が重なったせいでしょうか。。。

そこで地元の仲間が連れて行ってくれたのは「ちゃんこ鍋 琴」さん。

2ndチョイスはもつ鍋かと思ってましたが、完全に逆を突かれた格好。

 

お店につくと、入り口には佐渡ヶ嶽部屋の立派な看板。

そうです、お店のご主人は佐渡ヶ嶽部屋出身の元力士さん。

戸を開けると、奥の座敷に案内され、そこにはご主人が現役当時の写真や、相撲に関するアイテムがずらり。

相撲ファンには堪らないお店なのではないでしょうか。

 

メインの鍋の前に

まずは、カツオのたたきです。

f:id:cxrproot:20181120164259j:plain

相撲部屋らしく大皿に盛られたカツオのたたき

豆苗とネギを沢山乗せて贅沢にざくざくと箸で取り分けました。

うん、脂が乗り切ったカツオのたたき、美味しい!

カツオ、豆苗にはビタミンB1、B2が豊富に含まれているから、代謝も良くなりますね。

しかもタタキには当然にんにくが入りますよね、このニンニクに含まれているアリシンはビタミンBとくっついて、より吸収がよくなるそうです。

昔の人の、こうした組み合わせはホントいつもながら感心しますね。

 

次は、この店自慢のさつま揚げ。

なんと不覚にも写真撮れませんでした!

写真ゲットする前に、みんなささっと箸伸ばしてるのでシャッターチャンス逃したというのが真相。

地元のみんなは美味しいもの知ってるな。

写真はぐるなびの写真参考にしてください。

 

今まで食べた中でも、かなり美味しいさつま揚げ。

中がほんとにふわふわ、揚げたてだから風味も活きたままの味わい。

油臭さはまったくありません。

これだけでも来たくなるお店では無いでしょうか。

先ほどのタタキとさつま揚げ、当然ながらの芋焼酎が進む進む。

 

美味しい料理で酒も進み、話しも大いに盛り上がってる所にメインのちゃんこ鍋が!

上手にお客のテンションが上がったところでのちゃんこ。

f:id:cxrproot:20181120173836j:plain

魚、肉、野菜がバランスよく構成されたちゃんこ

ぐつぐつ ぐつぐつ
さぁ頂きます!

 

味噌仕立ての味は、優しいながらもしっかりとして塩味のバランスも丁度いい。

写真をご覧頂ければ、一目同然ではありますが、本当にアスリートたる力士の主食となるだけあって、魚・肉・野菜がバランスよく入っている。

これらは栄養素からしてもバランスよく含まれています。

みなさん、季節の変わり目に体調崩したりしてませんか。

そんな体調管理に、このバランスは最高です。

 

ちゃんこ鍋、カロリーも実は低めで、様々な栄養素が含まれて色々と効き目はあるのですが、本日は「免疫力」といったところに着目しましょう。

魚・肉には免疫機能に働くたんぱく質が豊富!とすぐ思いつきますが、魚・肉に多く含まれる亜鉛も実は免疫力アップには欠かせません。

しかもアルコールを良く飲む私たちサラリーマン?!は、アルコールを分解する際に亜鉛も使われ、体外にも排出されてしまうという事も知っておきたいところ。

通常はあまり意識しなくても亜鉛不足にはならないそうですが、こうした鍋でバランスよく様々な栄養素を摂取するのは良いですね。

 

また、亜鉛以外にも免疫アップは

鍋で体が温まる点も書き添えておきます。

出張族はこれから寂しいホテルの部屋に戻るので、体だけでも暖かくしておきたいものですね。

 

あ、〆は、あのタモリさんも絶賛の博多のやわらか~い うどんで頂きました。

やわらかい麺は出汁をたくさん吸って美味しいです。

 

お店データ

店名:ちゃんこ琴

Google pluscode:HCV9+F8 福岡市、福岡県

住所:福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目22-4

電話:092-461-1182

 注)記載されている食材等は大量に摂取しても病気を治すものではありません。バランスよい食事を心がけましょう。おいしいからと言ってお酒の飲みすぎにもご注意ください。

 

 

記念すべき初投稿 沖縄・海ブドウ

お題「行きたい場所」

本日、はてなブログ初投稿です。

このブログでは出張族の健康応援ブログです。

出張先での”旅・グルメ”を中心に体に良い食事、豆知識を予定してますが、日常のちょっとした情報やお得な情報などもお送りします。

 

まず、第一回目は・・・

沖縄の大大大のお気に入りの居酒屋さんを紹介します!

自分は仕事での出張が多いので、疲れも溜まりやすく体調管理に気を使ってます。

出張先での病気はとても困るので、特に重視しているのは食事。

今回紹介する沖縄の居酒屋さん「古都里」さんです。

沖縄料理というと、揚げたものが多いし、豚ベースでけっこうエグミも感じたりするのですが、ここ「古都里」の料理はなんとも優しい味。

出汁もきちんと取ってることが伝わってくる、手作りの本当においしい料理揃い。

まず、テーブルに着くと、カウンターに並べられた料理から3品選んだものが”お通し”になります。

これが結構量があるので、これだけで暫くお酒を楽しめてしまうくらい。

もちろん、おいしい。

f:id:cxrproot:20181111171142j:plain

3つの白の丸いお皿がお通し。一人分。

ここでのおすすめのお酒は大きな瓶にいれられている泡盛です。

沖縄料理と最高にマッチングします。

かなり食べて、たくさん飲む私が払った費用は4000円。

この味と分量、お酒ふくめ、チェーン店並みの費用です。

沖縄出張では必ず立ち寄るお店です。

今日は写真にある”海ブドウ”の栄養について書いてみます。

海ブドウの正式名称は「クビレズタ」という温かい海に育つ海藻。

緑のつぶつぶが「グリーンキャビア」などとも呼ばれているみたいです。

 

筆者も沖縄ではついつい頼むメニュー。

疲れてる時など海のミネラルを吸った海ぶどうを三杯酢や醤油などでいただくと疲れが取れるだけではなくビールにも良く合う!

海の栄養を吸って大きくなってるので、ミネラルやビタミンたっぷり。

特にマグネシウムカリウム、カルシウムが豊富。勿論低カロリー。

さらに海藻だけに食物繊維たっぷり!

 

海ブドウの主な栄養素ですが日本標準成分表からの引用です。

100gあたり

エネルギー:4kcal

タンパク質:0.5g

炭水化物:1.2g

食物繊維:0.8g

カリウム:39mg

カルシウム:34mg

マグネシウム:51mg

これ以外にも鉄分や代謝を良くするヨウ素などが含まれていて、酢醤油などで食べることで吸収を高めます。

ヨウ素甲状腺ホルモンの働きを良くしますし、マグネシウムは心疾患や高血圧から守るそうです。

カリウムは塩分の排出を助けます。

呑み助にはありがたい食品ですね。

 

そんな海ブドウを新鮮なまま提供してくれる古都里さん。

おいしく頂くには、特に何もありませんけれど、先に調味料をかけてしまったり、漬け込んだりするとせっかくの海ブドウが浸透圧で萎んでしまうので、都度都度、つけながら食べてください。

 

お店データ

店名:古都里

Google マップ

住所:〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地3丁目13−10 田島ビル1F

pluscode:6M8M+63 那覇市沖縄県

電話:098-861-8787

 

注)記載されている食材等は大量に摂取しても病気を治すものではありません。バランスよい食事を心がけましょう。おいしいからと言ってお酒の飲みすぎにもご注意ください。